偏差値40台からの逆転合格
難関大学
合格率91.7%
お子様だけの専用カリキュラムで合格を勝ち取る
お子様だけの
専用カリキュラムで合格を勝ち取る
-
- 全統模試 英語・国語・日本史 偏差値42
- 早稲田大学・商学部合格
-
- 進研模試で英・国・数 偏差値47
- 慶應義塾大学・環境情報学部合格
-
- 全統模試 英語・国語・日本史 偏差値48
- 早稲田大学・教育学部合格
-
- 定期テスト 365/366位
- 東北大学・法学部合格
-
- 定期テスト 270/320位
- 東北大学・理学部合格
川越校
川越駅西口から徒歩5分
川越市駅から徒歩5分
本川越駅蔵の町口から徒歩5分
大宮校
大宮駅東口から徒歩5分
熊谷校
熊谷駅東口から徒歩3分
春日部校
春日部駅東口から徒歩2分
前橋校
前橋駅南口から徒歩1分
宇都宮校
東武宇都宮駅東口から徒歩3分
生徒募集中!
はじめに
SG予備学院には学生の
講師はおりません
現役高校生専門の大学受験対策ゼミとして
大学入試の指導に精通した
プロ講師のみを科目指導の担当としています。

pass record
SG予備学院
合格実績
-
早稲田大学 社会科学部
冨澤 滉貴くん- SG予備学院に入会したきっかけは何ですか?
- 電話による紹介を受け、説明を聞き、柔軟な学習形態が自分に適していると感じたから。
- SG予備学院に入会して良かった点を教えてください。
- 添削が丁寧だった。個別授業では、質問しやすく、授業内で疑問を解消できた。
- あなたの大学受験を通して1番頑張った所を教えてください。
- 勉強自体が好きになった。
- これから受験を迎える受験生へアドバイスをお願い致します。
- ・基礎を定着させる(いきなり応用的なことに手をつけない)
・やる気がなくても机には向かう
・完璧や丁寧を目指さない(ノートなど)
・インターネットをやめる
・勉強に楽しみを見出す(数学の問題が解けてうれしいなど)
-
京都大学 経済学部経済経営学科
岡 陽香里さん- SG予備学院に入会したきっかけは何ですか?
- 妹が入塾してうらやましかったから。
- SG予備学院に入会して良かった点を教えてください。
- 京都大学に入学できたこと。国語がちゃんと点数をとれるようになった。先生との距離が近くてすぐ相談できたのが良かった。色んな教科を質問できるのも良かった。良い先生と出会えた。
- あなたの大学受験を通して1番頑張った所を教えてください。
- 共通テスト1カ月半で130点伸びた。世界史も30点くらい上がった。カスみたいな国語(二次)が本番ですごく良くできた。E判定からB判定まで伸びた。
- これから受験を迎える受験生へアドバイスをお願い致します。
- 基礎をおろそかにしない。2年生のうちに国数英の基礎を固めるべき。苦手科目は今すぐ始めるべき。世界史の通史は絶対に夏から。
support!
合格までの最短距離を
走れる仕組み
-
多彩な授業スタイルから
最適な形をセレクト
ハイブリッド型学習 -
指示・指導・管理を行う、
担任の指導員がサポート
講師+担当制度 -
医学部合格実績多数
面接・小論文対策
多彩な授業スタイルから最適な形をセレクト
ハイブリッド型学習
SG予備学院ではお子様にあった
指導方法をお選びいただけます

個別指導
生徒の状況・希望に合わせ、1:1と1:2の、二種類の個別指導からお選び頂けます。長年大学受験に携わってきたプロの講師が、生徒にカウンセリングをしたうえで、専用のカリキュラムを組み、指導にあたります。
個別指導の特徴
feature
-
Point.1
わかるまで徹底的に
1:1と1:2の完全個別制現役高校生専門の大学受験対策ゼミとして大学入試の指導に精通したプロ講師のみを科目指導の担当としています。
-
Point.2
プロ講師が指導
長年大学受験に携わってきたプロの講師による指導です。
-
Point.3
カウンセリングによる
専門カリキュラム長年大学受験に携わってきたプロの講師が、生徒にカウンセリングをしたうえで、専用のカリキュラムを組み、指導にあたります。
受験指導だけでなく、
その生徒の高校に合わせた
定期テスト対策も同時に行えますこんな
お子様に
おすすめ!受験勉強って「何」をすればいいか
わからないお子様におすすめです -
Point.4
お子様の学習状況を
保護者の方へ郵送担当講師が「学習内容」「宿題」はもちろんのこと、「生徒ごとの所見欄」に講師が、「学力状況」や
「問題点」、「授業中の様子」などを細かく観察して記入し郵送いたします。

少人数指導
1クラス5名から15名程度の規模で、目標・レベル毎に細かく編成。受験に合わせたカリキュラムに沿って進行していくので、進度を心配することなく安心して勉強に集中できます。少人数だからこそ、講師と生徒間のやり取りが充実したものになり、生徒が「ただ授業を受け身になって聞いているだけ」という状況を防ぐことができます。
少人数指導の特徴
feature
こんな
お子様に
おすすめ!
少人数生で集中して
理解を深めたいお子様
-
Point.1
少人数生で集中して
理解を深めたいお子様それぞれの能力に合わせて課題や小テストのカリキュラムを組み、生徒全員の定着度を高めていきます。
-
Point.2
お子様の学習状況を
保護者の方へ指導報告書毎回の授業終了時に、担当講師が「学習内容」「宿題」はもちろんのこと、「生徒ごとの所見欄」に講師が、「学力状況」や「問題点」、「授業中の様子」などを細かく観察して記入します。

オンライン個別
自宅にいながらプロ講師の個別指導を受けられます。しかもオンラインでの双方向の指導なので、理解が不足している箇所や疑問点を徹底的に解消できます。
オンライン個別の特徴
feature
こんな
お子様に
おすすめ!
部活や学校行事で忙しいお子様や
自宅で受験対策を
進めたいお子様におすすめです
-
Point.1
オンラインでも
プロの個別指導
“わからない”をなくしますオンラインでの双方向の指導なので、理解が不足している箇所や疑問点を 徹底的に解消できます。指導時間は 1コマ70分間、学校の予習・復習や テスト対策から大学受験指導まで幅広く対応 できるのは個別ならではです。

映像授業
東大をはじめとする難関大学への合格実績を多数有する映像授業「@Will」を新しく導入。基礎からハイレベルまでのあらゆる学習内容をカバーします。
映像授業の特徴
feature
こんな
お子様に
おすすめ!
自分に合ったペースで勉強を
進めたいお子様におすすめです
-
Point.1
正確な学力チェック
二段階のテストで
「わかる」と「できる」をその場で判定授業内容の理解度を確かめる「確認問題」は、オンラインで解答が自動採点され、何度でもトライできます。授業が「わかった」かどうかをすぐにチェックし、その場で解決できます。
指示・指導・管理を行う、
担任の指導員がサポート
講師+担当制度
生徒一人ひとりに
担当の指導員

SG予備学院は講師の他に生徒一人ひとりに日々の
勉強についての指示・指導・管理を行う、担任の指導員がつきます。
指導員は全員
受験のプロ
自宅での学習を、
もっと効率的に。
LINE
質問制度
自宅学習の効率を高めるため、LINEを用いた質問制度を導入しています。生徒は自宅に居ながら、普段は教室で講義をしているプロの講師の解説を受ける事ができます。
-
Step.1
わからない問題を
スマートフォンで撮影 -
Step.2
専用のLINEアカウントへ
送信! -
Step.3
講師が解説を作成して
送り返してくれます
勉強だけではない
サポートも充実
面接・小論文対策
医学部合格実績多数
-
Point.1
小論文添削
志望先別に、過去の出題を元に作成したオリジナルのマニュアルを用いて、傾向に合わせた指導を行います。また、小論文で問われる内容は学部・学科に沿ったものだけとは限らず、時事に関する知識や意識を問われる場合もあります。そのため、論文の書き方だけではなく、時事についての講義も同時に行います。
-
Point.2
面接指導
志望先別に面接で必ず問われるテーマについて、過去の入試から得たデータに基づいて作成した、オリジナルの質疑応答リストを作成します。
講師と生徒とのディスカッションを通して、それぞれのテーマに対しての生徒独自の考えを、自らの言葉で伝えられるように繰り返し練習します。
平日・土日祝日
利用可能な
個別ブース自習室
個別ブース自習室とは
開校時間中は、授業の有無に関わらずいつでも利用できます。※季節講習生の利用は、受講期間に限ります。予約不要で、総受講生数に合う座席数を用意していますので、「自習スペースがない」といった事にはなりません。
無料体験
無料体験指導の流れ
- 1
メール、お電話でお申込み
まずはお申込みボタン、またはお電話にてエントリーください。
- 2
カウンセリング
指導開始時にまずはプロの指導員が現在の学力や目標についてカウンセリングします。その内容に基づいて、最終的に到達したい志望大学や、その為に必要な勉強量、選択するべき科目などについて詳細にお話しします。
※カウンセリングで⼊塾をお断りするようなことはありませんので、ご安⼼ください。 - 3
体験指導
無料体験指導では、カウンセリングで明確になった、その生徒にとって今最も必要な内容を、他の塾生と一緒に受けていただきます。
- 4
受講相談・合格までのプラン提案
最初のカウンセリングや体験授業の感想を元に、合格までの具体的な学習プランとお見積りを、指導員から提案します。日々の部活や、学校行事に合わせて毎月の受講プランはカスタマイズ可能です。
まずはお気軽に、
無料体験指導へお越しください

校舎一覧
-
川越校
- 〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町26-10
川越クレセントビル (受付6F) - 受付時間: 14:00~22:00
- 川越駅西口から徒歩5分
川越市駅から徒歩5分
本川越駅蔵の町口から徒歩5分
- 〒350-1123
-
大宮校
- 〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町4-116-1
第16ナミキビル5F - 受付時間: 14:00~22:00
- 大宮駅東口から徒歩5分
- 〒330-0802
-
熊谷校
- 〒360-0032
埼玉県熊谷市銀座2-33
熊谷クレセントビル (受付4F) - 受付時間: 14:00~22:00
- 熊谷駅東口から徒歩3分
- 〒360-0032
-
前橋校
- 〒371-0805
群馬県南町3-30-3
高徳ビル - 受付時間: 14:00~22:00
- 前橋駅南口から徒歩1分
- 〒371-0805
-
宇都宮校
- 〒320-0035
栃木県宇都宮市伝馬町2-10
宇都宮プライムビル4階 - 電話:028-688-7627
- FAX:028-688-7628
- 東武宇都宮駅東口から徒歩3分
- 〒320-0035
-
春日部校
- 〒344-0062
埼玉県春日部市粕壁東1-1-1
三河屋ビル 4F - 受付時間: 14:00~22:00
- 春日部駅東口から徒歩2分
- 〒344-0062